勉強とうまく付き合うためのルール

んにちは

 

もっちーやです!

 

 

皆さんは、勉強に

「ルール」を作っていますか?

f:id:sikakuooo:20190201002555j:image

 

 

勉強にルールって必要なの?

 

と思う方は多いかもしれません。

 

 

 

継続的に勉強を行うには、

勉強にルールは必要です!

 

 

この記事を読めば

「ルール」を知り、

継続的に勉強していくことができます!

f:id:sikakuooo:20190201010458p:image

 

 

ルールを知らなければ

 

 

今の現状のまま変わることのなく

だらだら勉強することになります。

f:id:sikakuooo:20190201011609j:image

 

 

 

 

じつは、

 

勉強の「ルール」とは、

自分で決めるものです。

f:id:sikakuooo:20190201010053p:image

 

 

ですが、

勉強のできない人は

自分でルールを決めることができません。

 

 

なので、

そんな人にはオススメの

3つのルールを作ることにより

継続的に勉強することができます。

 

 

 

1、仲間をつくる。

 

言葉の通り、仲間を作りましょう!

 

同じ目標を持つ仲間がいるだけで

モチベーションは全然違います!

f:id:sikakuooo:20190201011958j:image

 

 

 

2、上手い中断をする。

 

一区切りの休憩や、

食事の時間などで

勉強を中断することは

多々あると思います。

f:id:sikakuooo:20190201012037j:image

 

その、中断を行う際に

切りの良いところではなく

悪いとこで切りましょう!

 

 

そうすると

「ツァイガルニク効果」

というものが発生し、

 

 

達成された課題より

未達成の課題の中断の方が

記憶に残りやすくなります。

 

3、キッカケ作り

 

 

勉強は

はじめてしまえば

意外とはかどるものです。

 

 

勉強を始める

キッカケ作りさえすれば、

勉強とうまく向き合うことができます。

 

 

ファイリングや、簡単な整理などから

気軽に始めてみましょう

 

 

 

以上3つが

オススメのルールになります。

よければ参考にしてください!

 

 

皆さんもまずは

自分のルールを決めてみましょう!

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

 

読者登録、いいねお待ちしております!