商業簿記の学習内容③

んにちは

 

もっちーやです!

 

 

ここまで、

商業簿記の学習内容について

16項目のうち

10項目について触れて行きました。

 

 

前回の内容、前々回の内容は

こちらから

sikakuooo.hatenablog.jp

 

sikakuooo.hatenablog.jp

 

残り6項目ですね。

 

 

 

 

じつは…

 

 

 

 

工業簿記より

 

商業簿記のほうが

 

何倍も難しいんです><

 

 

なので!

 

 

ここまできたみなさん!

ゴールは目の前です!

 

 

量は多いですが…

 

 

のこりの

6項目も見て行きましょう!

 

 

 

第11項目  株式会社

http://www.builken.com/img/photo01.png

 

2級では

3級にはなかった

株式関連についての

内容が登場します。

 

 

就活に

役立つかどうか

 

3級と2級の違いは

 

ここでしょう!

 

 

第12項目  企業結合

https://www.soysource.net/wp-content/uploads/2016/06/20120310_2886455-500x325.jpg

 

 

ここでは企業同士の

合併についての計算になります。

 

 

このパートは

比較的量が少ないので

 

 

時間をかけずに

理解して行きたいですね!

 

 

第13項目  税

http://www.kaede-dc.jp/blog/%E7%A8%8E.jpg

 

ここでは

税金についての内容を

学習していきます。

 

 

やはり、税金は

会社にも大きく関係してきます。

 

そして、

内容も複雑なので

 

理解するより

型を覚える方が

短期合格には向いていると思います。

 

 

第14項目  決算

https://aqcg.jp/wp-content/uploads/2018/04/shutterstock_49846324.jpg

 

3級の内容に

2級の内容が

入ってくる感じですね!

 

新しく出てくる内容としては

株に関する内容が増えます!

 

 

第15項目  本支店会計

https://infomx.net/wp/wp-content/uploads/2017/09/1a76e070c87392de460bdc9c65d95f8c-300x185.jpg

 

会社でも

本店と支店に

分けることができますよね。

 

 

本店と支店の

取引の計算を学習します。

 

 

 

 

第16項目  連結会計

 

 

このパートは

簿記2級の試験範囲に

最近入った部分になります!!

 

内容は難しいですが、

試験に出る確率は

 

とても高いです!!!!

 

なので、内容も

しっかり理解しながら

学習しましょう!!!

 

 

以上で

簡単な商業簿記

内容は終了です!

 

お疲れ様でした。

 

次回は、

工業簿記の内容について

触れて行きましょう!

 

じつは、

工業簿記を制するものは

簿記2級を制す

と言われています!!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!